作ってみた

URL を正規表現でマッチさせてブラウザを分岐させる

会社などで IE 専用のサイトがあったり、Firefox 推奨のサイトがあったり、Chrome 推奨のサイトがあったりして、うっかり違うブラウザで開いて、また開きなおすといった場面が多かったので支援ツールを作りました(ずっと前に)。デフォルトブラウザとして登…

iOS 4 で 1 click のラウンチャーを作る

iOS Developer Program に参加してほやほやです。やったことのまとめ。 作りたいもの 目標 特定メールアドレスへメールを出すためのショートカットボタンを作りたい 動機 iPhone のアドレス帳の選択が面倒くさい 思いついたメモを自分宛に出す習慣があるので…

Chromium を Emacs キーバインドにする

Chromium のキーバインドをソースコードレベルで修正した。Extension ではページ表示中しか効果がなかったり、テキストボックス内では効果がなかったり、中途半端になってしまうので根本で解決。動けばいいレベル。 テキストボックス以外で有効 C-n ライン毎…

Redmineの「題名」のオートコンプリートをオフにする

会社でRedmineを使っていて「新しいチケット」の「題名」でブラウザのオートコンプリートで候補がズラズラ出て気になったので修正してみた。app/views/issues/_form.rhtmlの該当箇所を修正。 <p><%= f.text_field :subject, :size => 80, :required => true, :a</p>…

Android.mkからモジュール依存関係を自動生成するスクリプト

http://dl.dropbox.com/u/643012/ruby/make_android_build_map.rbまだSCMにコミットしていない。不完全だが、Android.mkを解析してモジュールの依存関係を抽出してみた。 ホスト向けモジュール or ターゲットデバイス向けで色分け 動的リンク or 静的リンク…

Sony Ericsson IS800 のUSB充電ケーブルを作ってみた

http://www.sonyericsson.com/cws/products/accessories/overview/hbh-is800日本未発売のBluetoothヘッドホンを購入した。余計なコードが一切ない。首周りに邪魔なものがなく、絡まったコードをほどくイライラもなくて爽快すぎる。音質は今イチだし、ボリュ…

ATOK X3のキーバインドを変更する (ubuntu jaunty amd64)

日本語入力をトグルではなくオンオフを別々のキーに割り当てる。Ctrl+o でオン、Ctrl+l でオフできるようにするための作業メモ。 /usr/lib, /usr/lib32, /usr/lib64の整理 インストーラが間違って /usr/lib (/usr/lib64/) に 32bit ライブラリをインストール…

Launchyのスキンを修正してATOKでの日本語入力に対応した

Launchyで一番シンプルなBlack Glassスキンを使っていたが、ATOKでの漢字入力で問題があったので暫定修正した。PC98時代のドット絵師の技術が活かせたw。 修正点 漢字変換時に黒背景白文字だと読めなくなるので白ベースに修正 alpha.png, background.png Wi…

日経ビジネスオンラインの Cookie を 2038 年まで延長する Greasemonkey script (User Script)

日経ビジネスオンラインがちょっと過去の記事を読む度に、 ブラウザを閉じると再ログインを要求される ログイン手続きが無意味に長い というふざけた仕様なので一度ログインすると 2038 年まで有効になるようにしてみた。(FirefoxとChromeで確認) // ==Use…

品川区図書館サイトで右クリックメニューが禁止されているのを改善する Greasemonkey script (User Script)

一部のページで右クリックメニューが禁止されていて使いづらくてハラがたったのでスクリプトを書いた。(Firefox/Chrome) // ==UserScript== // @name shinagawa_library.user.js // @namespace http://d.hatena.ne.jp/mtv // @include https://lib.city.shin…

創材ホワイトボード(モドキ)を作ってみた

http://www.verysoho.com/verysoho/pickup/index018.html ↑が発売中止ということで手に入らなかったので自作してみた時のメモ。クラス図、シーケンス図、マインドマップが気持ちよく書けるしとても軽い。 材料(1枚あたり) 片面粘着スチレンボード 910x1820…

Ruby で Twitter をスクレイピングするスクリプト (3)

http://d.hatena.ne.jp/mtv/20080811/p3status_filter.rb にユーザ定義のフィルタ関数を書けるようにしてみた。アカウント名でホワイトリスト、ブラックリストを作ったり、自分宛や URL を含むかどうかなどで条件を記述できる。

確率的エッジ検出を実装してみた

確率モデルによる画像処理技術入門作者: 田中和之出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2006/09/21メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 45回この商品を含むブログ (7件) を見るこの本の 11 章の確率的エッジ検出に興味があってサンプルコードも無かったので実…

Hack the Cell 2009 に参加してみた

教科書に載っているレベルで最適化しただけ。恥ずかしいけど上級への階段を作ることは意味があると思うのでコードを公開しておく。http://github.com/iwagaki/sandbox/tree/master/hack_the_cell/ベクトル化と Dual Issue をちょっと意識して 52 倍までは行…

人生はマルコフ連鎖

確率過程の概念で「マルコフ性」というのがある。過去の状態に関係なく現在の状態だけで次の状態が決まる。これは超訳すると、「過去を振り返るな、未来を考えるな、今日だけを考えてつないでいけ」という熱いメッセージだと最尤推定して T シャツを作ってみ…

GNOME-Do を emacs 風バインドにする

ubuntu Jaunty に gnome-do 0.8.1 を入れているが、候補選択のカーソルを C-p, C-n で移動できるようにパッチを作成してみた。C-h でバックスペースにも対応。 $ diff -r Do/src/Do.Core/Controller.cs.org Do/src/Do.Core/Controller.cs 360a361,370 > if (…

Excel のファイル名の一部から日付を抽出する数式

"hogehoge_20081105.xlsx" といった Excel シートで、"2008 年 11 月 05 日" という文字列を生成する数式を作ってみた。ググって調べたファイル名を取得する方法を参考にしている。正規表現を利用するには VBA でやるしかないようだ。 = REPLACE(REPLACE(CEL…

Google Bookmark にアクセスする Bookmarklet (Google Toolbar の代替)

Firefox + ubuntu amd64 環境に Google Toolbar 5 Beta をインストールしたら快適!今まで Linux x86_64 環境に正式に対応していなくて、 ブックマークボタンを押しても反応しない ウィンドウを3つ出すと Firefox が固まる という不具合があったが解消されて…

日経ネットのニュースランキングをスクレイピングするスクリプト

日経ネットを利用していたが、RSS で全部目を通すのは負担が大きいのでニュースランキングの上位だけを読んでいた。毎日アクセスするのも面倒なので Gmail に届くようにしてみた。日経ネットのランキングにアクセスして「ITニュース」「マネー」以外のカテゴ…

Ruby で Twitter をスクレイピングするスクリプト (2)

http://d.hatena.ne.jp/mtv/20080811/p3のコードを CodeRepos につっこみました。http://coderepos.org/share/browser/lang/ruby/robot-twitter/trunk

コマンドライン引数を簡単に取り扱うクラス

コマンドライン引数を取り扱うとき getopt や Boost::program_options 以外に、google-gflags というのを教えてもらった。 http://googlejapan.blogspot.com/2007/07/google-1.htmlgetopt も Boost::program_options もオプションのリストをあらかじめ作る必…

Ruby で GTDStyleWiki の tiddler をすべて GMail にポストするスクリプト

今まで GTD のタスクを GTDStyleWiki で管理していたのだけど、GMail のラベルで管理することにした。移行するために GTDStyleWiki の index.html から tiddler を抜き出して GMail に送信するスクリプトを書いてみた。 Gmail のアカウント情報を環境変数 GM…

Ruby で Twitter をスクレイピングするスクリプト

以下のプログラムはもう利用できません。Twitter.com は BASIC 認証では接続できなくなりました。Ruby 初心者だが Twitter をスクレイピングするスクリプトをとりあえず書いてみた。Web のフレンドタイムラインから前回以降の新着発言を最大 30 ページ分まで…

FireGestures で「リンクを Google Bookmark に登録」

Google Bookmark を使っているのだけど、ページを開く前に登録したいこともあるので以下のような FireGestures のスクリプトを書いてみた。例えば D に割り当てて、リンクから↓にドラッグすると新しいタブで登録ページを開いてくれる。 var url = FireGestur…

FireGestures で最後のタブをクローズするとアプリケーションを閉じるスクリプト

FireGestures のサイトにあった [Hybrid] Close Tab / Close Window がうまく動かなかったので自分で作ってみた。常時タブを表示する設定だと、アプリケーションを閉じる BrowserCloseWindow() がエラーになるようだ。 var isLastTab = (gBrowser.mTabs.leng…

twitte.rb が終了時のウィンドウ位置を覚えるようにしてみた

twitte.rb の212行を書き換える。 < if Gdk.windowing_win32? and @prefs.window_x != nil and @prefs.window_y != nil then --- > if @prefs.window_x != nil and @prefs.window_y != nil then

twitte.rb-0.2.9 が ubuntu 8.04 で動作するように修正してみた

Enter/Ctrl+Enter を押してもステータスが送信されない 右クリックメニューがでてこない 発言内の URL を左クリックしてもブラウザが起動しない About などの URL を左クリックしてもブラウザで正しいページが開けない を修正。 diff -r twitte.rb-0.2.9/twi…

IE 拡張コンテキストメニューに「範囲選択されたURLを開く」を追加してみた

Fastladder で twitter の RSS を見ると、following の文中の URL がリンクになっていないので面倒くさい。せめて範囲選択してすぐ開けないかと思って作ってみた。IE の拡張コンテキストメニューは、以下のレジストリに登録してあるローカルの HTML ファイル…

IE/Firefox で表示している Amazon のページの URL を短縮する

Amazon で検索した本を、他人に紹介したり del.icio.us に追加する場合に、短い URL の方が都合がいい。いつも www.amazon.jp/dp/XXXXX/ と手打ちしていたのだけど面倒なので Bookmarklet を作ってみた。 javascript:(function(){if(location.href.match(/ht…

TrueType レンダラで一文字だけ描画できた

Windows XP 標準の Arial Black (ariblk.ttf) を読み込んで解析して "G" を描画したところ。前に True Type のフォーマットを仕事で調べたときに最低限は試作したのだけど、今回ちゃんと俺ライブラリとして作り直しています(進行形)。残りタスクとしては、…